三菱ジープ整備 5月16日~21日 予備エンジン始動へ向けて整備

部品取りで購入したJH4エンジン。たまにプラグ抜いてバッテリー接続でクランキングでオイル循環させてます。

予備ラジエーター、コイル、デスビ、キャブ、ファンベルトを張るためのダイナモ

それぞれ部品が揃ったので、あとはマフラー。

 

車屋の廃材からいただいたワゴンRのマフラー。さび付いてるが新品だった。これまた廃材のマフラーのフランジ部ぶちぎってガスであぶってひん曲げるが二重なので曲がらず外側だけ切断してガスであぶってひん曲げて溶接する。

f:id:horrorbookman:20210527210827j:plain

エキマニのスタッドボルトのネジ山が無いので取り外して加工します。

f:id:horrorbookman:20210527210856j:plain

で、右端のスタッドはネジキレる。

f:id:horrorbookman:20210527210928j:plain

 

f:id:horrorbookman:20210527211211j:plainこちらはネジ山が無くなってしまった。

f:id:horrorbookman:20210527211425j:plain

加熱して時間かけてなんとか取り外せました。

f:id:horrorbookman:20210527211457j:plain

ねじ切れたとこエキストラクターを使用するが1サイズ細い・・・・無理して・・・・

エキストラクター折れる。

f:id:horrorbookman:20210527211005j:plain

エキストラクターが刺さってアウチ状態。

f:id:horrorbookman:20210527211027j:plain

エキマニもスタッドボルトプーラー使用するが途中でねじ切れる。のこで切断しました。時間かけて作業すれば・・・・

f:id:horrorbookman:20210527211100j:plain

シリンダー側1ヵ所はスタッドボルトごとナットが外れました。

f:id:horrorbookman:20210527211136j:plain

数種類の錐を使用してエキストラクターの周辺をもんで

f:id:horrorbookman:20210527211256j:plain

ポンチで撃ちまくる。貫通しました。破片は回収不可能?

f:id:horrorbookman:20210527211324j:plain

下穴用8.5㎜で穴開けてタップかける。微妙にずれてるがネジ山補修。

f:id:horrorbookman:20210527211355j:plain

こちらも微妙にずれてるがネジ山補修。

f:id:horrorbookman:20210527211757j:plain

スタッドが数個あった。海外製に三菱製。

f:id:horrorbookman:20210527211820j:plain

3種類ある。全長は同じ位、中間の長さが違う。シリンダーブロックの左右に使うには短い。

f:id:horrorbookman:20210527211844j:plain

めったに使用しないアンチシーズを使用する。ここで使用すべきではない?

f:id:horrorbookman:20210527211909j:plain

ダブルナットで締め付け。

f:id:horrorbookman:20210527211930j:plain

 結局取り外しました。