2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

J3RでJ53をガレージまで引っ張りました。

J3RでJ53をガレージまで引っ張りました。 (こわかったので二人で) J3Rに付いてた手作りトゥーバをいらないので取り外してJ53に付けました。 トゥーバの取付け(画像2)、シャーシにガスで穴あけボルトに座金を5枚ずつほど挟んで固定。 危ない取…

半分トレーラー状態のJ53ジープ 仮のリアシャックル製作

とーぶん動かす予定のなかったフロント周り無いJ53を ガレージに引っぱっていきたいけど知人にリアシャックルあげてたので仮のシャックル製作。 スクラップのコンバインからガス切断してシャックル作りました。 ボルト穴もガスで、穴のピッチは大体7cm…

ユニットバス据付

仕事帰りに確認してきました。 で、昨日した湯水の配管は接続してありませんでした。 決まりでは給排水業者の仕事ですが、たまにサービスで給湯排水接続してくれます。

23日 日曜日 ユニットバス給湯水配管口決め

月曜日にユニットバス据えるので湯水配管接続できるようにフレキ管用接続継手取付けしました。

フロアちょっとやり直し その2

溶接したら歪んでそってます。 それと曲げの角度が浅いので裏から叩きます。 そーするとさらに引っ張るのでそります。 上から下にかけて鉄板左右に伸ばすように板金しないとだめです。

浴室の窓取り付け

来週の月曜にユニットバス取付けで 急いで窓取り付けました。 が、サッシ屋さん寸法間違えて急いで作り直しました。 これに半日ほどかかったそうです。

フロアちょっとやり直し。

切って曲げて鉄板足して 湾曲してたので溶接したとこ切断して鉄板足しました。(板金では直せません) これである程度まっすぐになりました。 フロアの前部をあわせたら後部が数センチずれてるみたい 中心線がたぶんズレてます? 真ん中できってずらして溶接…

大工、昨日の続き

大工さん、昨日の続き。 今日は一人。 見た目あんまり進んでません。通り出しにハゴイタ、ボルト締め。 明日からよその現場にはいるので3時過ぎからは片付け。

生コン打ちに柱立てらし

柱立てるのは大工さん一人と僕で立てました。 1本は寸法間違えて、外して切断。 で、順々に柱立てて、今度は柱と柱をつなげる柱を上からカケヤで叩き込み。 (専門用語知りません) 鉄筋組んだのや生コン打ち前とか写真撮ったけど 画質を6MBに設定してた…

合併槽周り

撤去予定のガーデンバン、使用することにより配管つなぎ直し。 ガーデンバン配管のとこへ雑排水が通り、使用できなくなりました。 ガーデンバンは屋外ですが上と周りを囲んだら屋内と一緒でそのまま雑排水管とつなげたけど (ここも上、鉄骨組んで車庫の予定…

仮設トイレの給水忘れてました。

仮設トイレの給水忘れてました。は~ん! 本日立ち上げ。 これで転圧、鉄筋、生コン打てます。 合併槽のフタ、タメマスの高さ調整はその時に。

ジープ ローフードグリル 12cm(仮)ライト穴明け。

ジープ ローフードグリル ライト穴明け。寸法測ったら真ん丸じゃないので仮に12cm空けました。 これでジープのグリルらしくなりました。 フロア ちょん切りました。

給水接続、屋内給湯水配管、ボイラーオバーフロー配管

給水接続 本管から散水じゃなくて、散水から本管の接続になりました。不細工です。もーどーでもいいです。 屋内給湯水配管 最近は架橋ポリの配管が多く、HIビニールパイプ配管も段差があるとこは支持に手間取ります。 ここはユニットバス据えます。 ユニッ…

ブロアー配管、忘れてました。

ブロアー配管、忘れてました。 あと、仮設トイレの配管立ち上げ。

雨樋配管と給水管ボイラー場へ立上

物置製作

今日はよその現場へ、後で確認したら僕がやりかけの物置を大工さんがやってました。 誰もそこしろとは言ってないんですけどね。住居のほう早くやって! 鉄骨の上に、垂木、(間隔が広かったので間に垂木追加しました)フロア材、今日はここまで この上に15…

グリル ライト上部溶接

ライト支持取付け部の段差つけるために切り離してたのを溶接しました。 悩んで悩んで、2cm切って下げただけのことですがこれするのに2ヶ月かかりました。

給排水管、屋内へ

コンクリ土間、カッター切り、コア抜きは面倒くさかったのでコンプレッサーでハツリ 掘って、VU100の排水管とHI20の給水管を屋内へ 今度は地面から土間へ配管出すために排水パイプは45度の継手に単管挿してまた45度の継手を 給水パイプはLボー…

土台敷き、給水工

8月5日 土台にズンギリ、金属ツカで微調整で水平出し。 水、湯の給水配管工。 まだ申請してないので本当は配管してはいけないので 配管隠してないとだめです。 まー確認に来るころには床はできてると思います。 8月6日 土台の上に垂木(ネダ?)敷き。 …

パネル溶接、寸法大体、鉄板、歪に反り

寸法大体でパネル溶接しました。 繋ぎ箇所、隙間あったのを無理にくっ付けて溶接したので 10度位への字になりました。 引っ張ってる状態なので谷間に丸棒あてて裏から表へ板金したら直ると?思います。

基礎に土台

仕事後、どこまで進んでるのか確認にいきました。 基礎の上に土台が敷かれてました。 基礎と基礎の間の土台はまだでした。 その土台はズンギリで高さ、水平取ります。 定年過ぎてる大工一人なので遅いです。日当8000円?

流しの給水官立ち上げ

鉄骨のCチャンにドリルで穴あけ、水と湯の給水管を立ち上げしました。 大工さん土台の切込み。 断熱材入れ。 見た目進んでません。

燃料タンク下のフロアの番号は何?

燃料タンク下のフロアに4桁の数字があります。コーキング? J57のボディには無かったけど二つあるJ53ボディには両方共あります。 最初は職人のいたずらかな~と、車台番号ともあいませんし、J53以後にはあるのかな? チェンジのとこのパネルサイズ…

中古ワイドボディ購入

J53のワイドボディを購入しました。 サビ、ヘコミ修理に小加工後、J57に使います。いつのことかわかりません。

断熱材、屋外配管

屋内の壁に一度取り付けてたコンパネ取り外して断熱材入れました。西面は終了です。 屋外は汚水配管を少し引きました。既設のガーデンバンの排水とがっちゃんこしたけど ガーデンバンも別に要らないので解体します。 給水引いたとこもクラッシャーで転圧だけ…