足場単管で車庫作り

前からジープ二台分位の車庫、屋根だけじゃなく、壁に戸締りできる車庫を自分で作ることばかり考えてました。
鉄骨がよかったけど溶接、切断はよくても穴あけが大変で、木造は工法が?ですし、ツーバイフォーや廃材のパレットで骨組みとかネットで色々調べたが完成するまでシロート丸出しで恥ずかしいので手っ取り早い?足場単管で車庫作りします。

お店で見てたら差込タイプのクランプ発見、これだと省スペースですっきりすると片面分購入、レジで支払いするときに、小さいビス留めるだけで抜けて危ないのでは?と思うが購入。差し込んで溶接してもいいけどね。ばらす時大変。単管用クランプが1つ150円位のとこが差し込みタイプは1つ900円位。結局使わないことに、ガレージ内で使います。

単管本数計算するがしまいにわからなくなり、少なめに、6mx3本、5mx2本、4mx4本、3mx6本購入。

横幅4m、ちょっときついと5mに変更。奥行きは4m。高さは手前3m奥へ2.5m傾斜。
セメント土間の上に単管寝かした状態でクランプ止め四画に。
イメージ 1
隣との境界50cm位のとこに合わせてそれに短い単管を四方を立てらせる。
イメージ 2
基礎もないよ土間も傾斜してるし何より合併槽の上に車庫作ってます。塩素ガス大丈夫?
レーザーレベル使い短い単管調整して水平出し。本チャンの単管を接続
イメージ 3
土間傾斜下側に3m柱の基準出し、それに合わすように他の3mと2.5m寸法出し。10cm~50cm位不要分はいただき物のバンドソーで切断。6箇所単管たてて確認。屋根に樋つけたら境界一杯になりそうなので奥から手前傾斜に変更。
本数足らなくなり近場へ買いにいくが4mまでしか置いてない。3m1本、4m2本購入。

脚固定もどーしようかと倉庫で物色、在庫の井戸ポンプのフランジ発見。溶接しようかと、でも本数が足りないとお店で確認。足場固定ベース1つ千円と値段勘違いしてました。1つ250円、10個購入。ちょうど在庫は10個でした。
組んでる単管持ち上げて差し込むことに。これでまた高さに誤差がでてレーザーレベルで水平出し。
単管とベース固定は穴開けてボルト留めか溶接。
打ち込みアンカーも後日、これでまた誤差が出るか?