2009-01-01から1年間の記事一覧

洗面の給湯水工

夕方、洗面の給湯水の配管やりに行きました。 これで屋内は全部終了です。 時間の都合で配管支持まではできませんでした。 大工さん二人でやってるのでだいぶ進んでます。写真撮り忘れでアップできません。

ジープ J3のサイドパネル製作

画像1,2はパネル等の型、ジグ?です。2cm厚の鉄板で重いです。 アドバイスをいただきやりました。 2度曲げのとこはガスで炙りもって叩きまくり ガタガタですが何とかできました。 本来はこの中に補強が入りますが無理やし面倒なので厚めの平板でも入…

給水工

昨日はおもに排水で、今日は給水工です。 お湯は、流しに浴槽は済んでますので洗面だけです。 仕事の後、屋内の洗濯給水立てるの忘れてたのに気付き急いで配管工。 雑排水管の支持を床の下地の垂木に吊る予定を大工さんに伝えてたので コンパネ打たれずに助…

ボンデ鋼板 5枚購入 早速、叩き出し

サイドパネル、型にバイスプライヤーで挟んで叩いてみました。 普通に90度の曲げは問題ないけど 鉄板を伸ばすように曲げないとだめなとこは叩いたけど伸びないので無理なので トーチで炙りながらやったらボコボコになりました。 反対に鉄板が余る曲げは叩…

給排水工

洗面、浴槽、流し、洗濯内外(屋内でも屋外でも使えるように)給排水工。 ニュースで本棚の下敷、僕の本棚も倒れないようにしないとね。 玄関ドア付いたり、壁が出来だしたり、電気移設したり、色々。

ボディ、一からやり直し。

ボディ分離した2日後、ジープに詳しいお方が訪問。愛車はM151とムーブ。 ナローボディのサイドパネルを起す型枠前後とMBグリル型枠をいただきました。 型枠ていってもオスメス型じゃないけど。 で、いろいろ話して、J54でM151を作りたいそうで…

トイレの給排水立ち上げ

トイレの給排水立ち上げしました。 玄関ドア大きい物に交換するので枠を固定している鉄骨をサンダーで切断 コンクリも切断しないとだめです。 大工工事は書斎の壁、本棚支持できるようにボード貼る前にコンパネ取付け。 フロアーも二部屋貼ってました。

ボディ終了

ボディに補強に突っ張り入れてシャーシからボディ離しました。 逆への字に折れ曲がりました。 サンダーで分離。 もーさわるきありません。 終わり。

ボディ台製作

ボディの台を鋼管で作ります。 DIY店で鋼管4mを3本。仕事で使ってるお古はあるけど新品購入。 直行型クランプ金具を10個購入しました。 自在型クランプはあるけど直行型クランプは持ってません。自在型クランプ溶接してもよかったけどね。 これだけ…

断熱材2

断熱材が入ってます。 その他の進展はパッと見ですのでわかりません。 電気屋さんと照明のスイッチやコンセントの位置の打ち合わせを明日にでもします。

断熱材

天井と壁い断熱材入りました。

ホイールハウス

今日は1日暇で朝から時間あったけど、作業始めたのは5時からです。 溶接しました。 接合部は片面ドリルで穴開けてテロソン製のスポットシーラ(スポット溶接じゃないけど) 塗ってアークで溶接しました。 リブ出しの予定が先に溶接したからやりにくくなっ…

反対側のRフェンダー

今日は5時から反対側のRフェンダーやりました。 作ったパネルの寸法、これが数ミリ違うので このズレと接合するとこのボディ寸法をうまく合わさないとだめですね。 両方からの妥協の寸法を出すか・・・ 決めた寸法も出せないので妥協もくそもないですけど …

天井

天井が先にできるのかな? 電気屋さんにスイッチにコンセントの位置決めてと、決めれません。

DSK250買いました。

DSK250 (デンスケ)買いました。

ガレージ製作再開

一月半ほどたちましたが昨日から再開です。 古民家で大工さん応援に2人来てもらいました。 その内の一人が前回の大工さんの引継ぎしてもらいました。 前回の大工さんより早いです、日当が違います。

Rフェンダー

仕事の後7時までにちょっと時間があったのでサンダーで切断しました。 それと奮発してKTCの板金ハンマーを買いました。ま~宝の持ち腐れですけどね。

古民家リフォーム

2件のリフォームしてて1件は古民家です。約100年前の建物です。 大工仕事は明日位で終わるそうで、それすんだら僕のガレージ再開です。

Rフェンダー2

後部寸法1cm足りなくなったのできれっぱしの鉄板付け足しました。 あまり歪みもなく溶接できました。 あとは寸法だして切断。

Rフェンダー

寸法測って切って曲げてちまちまと。 画像2 あっちで1mm、こっちで1mm寸法がおかしくなり長さが足りなくなりました。 一度曲げてから寸法葉測ったらよかった? 画像3,4 フロア溶接しました。かなり歪んだと思います。 ハットチャンネルすでに作っ…

Wheel house top R 製作2

本日で2回目のWheel house top R製作です。 鉄骨のH鋼にバイスプライヤーで挟んで板金しました。 これだけで1時間もかかりました。 プレス機だと何分の仕事? 残るは後部リアのアールと下部の縁プレスと 問題はトップのリブ出し2ヶ所。 オス型メス型作…

溶接ちまちまとやってます。

久しぶりのアップです。 溶接ちまちまとやってます。まだすみません。 溶接して歪んだり開いたりしたらそのつど叩いて塞いで溶接してます。 アルゴンガスも連休前になくなりました。 後部の部品Rフェンダー?後部座席の下のフロアー、鉄板から切り出しまし…

クラッチ、ブレーキレバー購入

Doherty 208PA brake & clutch lever set TDC Timing Tool購入しました。 レバーはアルミにするかメッキにするかでメッキにしました。 イギリスより購入、で、台湾製でした。 タイミングツールは使うかどうかわかりませんが購入しました。

フロア、チマチマとやってます。

毎日仕事終ってから7時までガンガン板金やってます。 寸法わからんけど、とりあえずこの寸法で。 ビス穴、ボルト穴はフロアに溶接後にあけます。完成後にあけないと確実に穴ずれます。 ウィンチレバー穴も後からにしようか思案中。 早ければ明日にもフロア…

寸法間違えて短くなっちゃった。

寸法間違えて短くなっちゃったので、切断しないといけない余分なとこを 曲げてツラ合わせして溶接します。 右はたぶん大丈夫ですが左は5mmから1cm近く隙があります。 ツギハギフロアですね。 鉄板そってるのでアングルをビス止めしてある程度鉄板真っ…

8月29日 ユニットバス 給湯水接続

フレキ管で給湯水接続、以上。 動力200V引き。半自動溶接機コンセント変更。

ちょっと板金と溶接

チェンジフロア全部まとめて一つ物を作ってたけど数ミリの誤差が数箇所で1cmも寸法ずれたので 画像中央部、左ハンだとアクセルペダルがつくとこだけ単独で作って溶接しました。

J3RでJ53をガレージまで引っ張りました。

J3RでJ53をガレージまで引っ張りました。 (こわかったので二人で) J3Rに付いてた手作りトゥーバをいらないので取り外してJ53に付けました。 トゥーバの取付け(画像2)、シャーシにガスで穴あけボルトに座金を5枚ずつほど挟んで固定。 危ない取…

半分トレーラー状態のJ53ジープ 仮のリアシャックル製作

とーぶん動かす予定のなかったフロント周り無いJ53を ガレージに引っぱっていきたいけど知人にリアシャックルあげてたので仮のシャックル製作。 スクラップのコンバインからガス切断してシャックル作りました。 ボルト穴もガスで、穴のピッチは大体7cm…

ユニットバス据付

仕事帰りに確認してきました。 で、昨日した湯水の配管は接続してありませんでした。 決まりでは給排水業者の仕事ですが、たまにサービスで給湯排水接続してくれます。