ガレージ内の年末から年始の作業内容

あけおめ。

 

トライアンフのオイルはアマリ―ですがネット取り寄せになるので鉱物油を近所のお店で購入。シングルグレードの30Wが指定?ですが時代も気音も変わったので?とりあえずどこにでもある10w-30w。夏場だと10W-40w?でも化学合成油しかないね。

オイルタンクは1.6L、プライマリーは0.2L、ギヤも0.2L、(←大雑把な数字ね。マニュアル見てオイラーで入れました。)

プラグ抜いてキックしまくってオイル循環してエンジンかけました。
オイルタンクからエンジン下のオイルポンプ間のパイプにオイルが残ってたので若干オイル量多くなりました。
エンジンかけるとサイホン原理か?タンクキャップより上のオーバー部からオイル吹いて。気が付くまで足元オイルまみれ。
中の筒がオイルに浸からないまで注射器でオイル抜きました。

白煙も気になる。保険も切れる数年前はアイドリングしてたらエンジン止まって混合比が濃いと思ってたけどオイル下がりにオイル上がり?圧縮もどうでしょう?
新年保険入ります。でも自分がトラカブ運転してる姿は想像できない。

Fフォークオイルも抜きました。

f:id:horrorbookman:20200107230918j:plain

軽く最低10年は交換してないと思います。シングルグレードの30番かエンジンオイル30W指定。お店にあった20W購入。そのうちフォークオイルシールも交換します。(漏れては無いみたいですが)ベアリングも?

ジープのマフラーもヤバくて・・・・溶接の上に低温ハンダ使用したのでエンジンかけるたんびにハンダが溶けます。

f:id:horrorbookman:20200107231427j:plain

社外品は差し込みタイプなのでフランジ制作します。解体してるのは部品取り用。

f:id:horrorbookman:20200107231517j:plain

材料はc型鋼の切れ端から切り取り純正品みたいに曲げにリップ加工までしました。

f:id:horrorbookman:20200107231540j:plain

ジグ制作して溶接

f:id:horrorbookman:20200107231645j:plain

ちょっとアルゴン溶接には狭くて、なんとか(むりやり)全周溶接しました。

f:id:horrorbookman:20200107231724j:plain

巣穴で排気漏れもいやなので溶接の上からハンダも考えたけど内側も溶接しました。f:id:horrorbookman:20200107231937j:plain

 

ケレンして耐熱塗装します。ちゃんと排気漏れせずにつくかな?